fxの自動売買の注意点
fxの自動売買の注意点|初期設定
自動売買だからほったらかしで
勝手にトレードしてくれる。
と考えていないでしょうか?
確かに自動売買はほったらかしで稼いでくれます。
しかし稼いでくれるようになるまでには多少の準備が必要です。
自動売買といっても
やはりロット数やレバレッジの設定は
自分の手でしなければなりません。
1ロットでトレードするのか
0.5ロットでトレードするのか
またレバレッジは25倍でするのか?
海外の200倍でするのか?
いくらの資金を自動売買で
運用するのか決めておく必要があります。
設定をしないでトレードをすると
初期設定のままのトレードをすることになります。
この初期設定を自分の資金と
トレードスタイルに合わるということです。
しかしこの設定だけで自動売買を行ってくれて
勝率もあがるのであれば是非やっておくべきでしょう。
fxの自動売買の注意点|国内と海外のfx会社
fxの自動売買を始めるには
fx会社に登録する必要があります。
fx会社といっても自動売買のできる
fxの会社に登録しないといけません。
主流はやはり海外のfx会社ですが
最近では国内のfx会社も自動売買ができるようになっています。
国内と海外のfxの違いはレバレッジの設定です。
日本ではレバレッジ規制があり
最大25倍の取引ができます。
海外では200倍の取引ができるので
少ない資金で取引をすることができます。
fxの自動売買の注意点|資金管理
裁量トレードから自動売買に
乗り換えを検討している人は
資金管理にも注意が必要です。
自動売買に限らず
裁量トレードでもいえることですが
取引するロット数やレバレッジを
自分の資金と照らし合わせて
管理するひつようがあります。
損失の許容範囲はいくらなのか?
何ロットまで保持できるのかを
理解しておく必要があります。
また雇用統計など
大きく相場が動く時は
大丈夫なのか知ることが大切です。
自動売買は一定のロジックにはまった時に
トレードするのですが
雇用統計や重要人物の発表の前後は
自動売買が通用しないことが多いです。
このような時にはどうすればよいのかを
想定することが大切です。